2017年10月26日
7:15 PM
HOOD天神
2500
こんにちは。いとしまシェアハウスの畠山千春です。
「ソーシャルデザイン」をテーマにおいしい食事とお酒でゆるく繋がるイベント green drinks Tenjin (略してgdT!) 。次回は第6回目を迎えます!
「green drinks」は、ニューヨークやロンドンなど世界500都市以上で開催される市民発イベント。環境、まちづくり、子育て、教育、平和など、その分野のキーパーソンをゲストに、参加者みんなで対話してゆくオープンな交流会です。積極的につながっても良し、遠巻きに眺めても良し。思い思いに楽しんでください。
「実は昔からgreenz.jpを読んでいる」「以前からソーシャルベンチャーやデザインなどが気になっている」「でも、学校や職場など身近にしっかり話せる人がいない……」そんな人こそ、大歓迎のイベントです。
* * *
6回目のgdTのテーマは、「リスタートのデザイン」。
お一人目のゲストは、ウミーベ株式会社代表取締役のカズワタベさん。東京にて音楽活動を経験したのち、福岡に移住、畑違いのウェブ業界にて起業されました。今は釣りのアプリ・ニュースサイト運営などに取り組み、最近では魚の臭いが取れる「フィッシュソープ」を発売しSNSで話題となりましたね。
そしてお二人目のゲストは、株式会社スマートデザインアソシエーション代表取締役の須賀大介さん。2002年にウェブ制作とマーケティングの会社を起業し、3.11をきっかけに東京から福岡へとIターン移住。移住者をサポートする「福岡移住計画」を運営され、シェアオフィス『SALT』、コミュニティスペース『HOOD天神』などのシェアスペース事業も展開されています。
お二方とも輝く海が目の前に見える同じビルでお仕事をされているのですが(なんと羨ましい環境!)、共通するテーマは”リスタート”と”移住”。人生のターニングポイントや、生き方を変える決断の決め手はどこにあったのか、お二人の本音に迫ります。
司会進行は、お馴染みのgreenz.jp小野裕之、畠山千春が務めます。
「初めての参加でちょっと不安」という方も大丈夫!ここは年齢や職業に関係なく、みんなでつくるコミュニケーションの場。どなたでも自由に参加していただけます。
天神から、地域の課題をみんなのアイディアで解決するコニュニティを作っていきませんか?必要なのは、自分ごととして考える力と、ワクワクする気持ち。みなさんのご参加お待ちしております!
green drinks Tenjin #6「リスタートのデザイン」
【日時】
2017年10月26日(木)19:15~(開場19:00)
【会場】
HOOD天神
【住所】
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-5 天神明治通りビル
【参加料】
前売り:2,200円
当日:2,500円
(軽食とワンドリンク付き)2杯目以降はキャッシュオン
【前売りサイト】
http://ptix.at/gdDBZy
【トークゲスト】
・カズワタベ
ウミーベ株式会社 代表取締役
1986年生まれ。東京での音楽活動を経て、スタートアップの創業に関わり、2013年に福岡に移住。2014年8月ウミーベ株式会社を設立。同社では「釣りを、やさしく。」をビジョンに掲げ、国内最大級の釣りの総合情報サイト「ツリホウ(釣報)」、釣りコミュニティサービス「ツリバカメラ」の運営、魚臭いにつよいハンドソープ「フィッシュソープ」の販売を行なっている。
・須賀 大介
茨城県水戸市出身。株式会社スマートデザインアソシエーション代表。福岡移住計画主催。26歳の時にWEBマーケティングの会社として同社を立ち上げる。大手企業含むWEBマーケティングコンサルティング、制作・運用を主業とする一方で、地域資源を活用した加工品の販売など地域と都市を結ぶ場づくり事業を東京下北沢でスタート。その後起業して10年目に、活動の拠点を福岡に移す。同時に、家族と共に福岡市に移住し、自身の移住の体験も含めて、福岡移住者に向けた居・職・住の情報発信や、コミュニティの場を創出する『福岡移住計画』を立ち上げる。(http://fukuoka-ijyu.jp/)
また、地方・都市圏の遊休不動産を活用したシェアスペースの運営を平行して事業化。糸島の閉店したスーパーマーケットをリノベーションした『ライズアップケヤ』。福岡市今宿の、シェアオフィス『SALT』。株式会社西日本鉄道との共同事業による、コミュニティスペース『HOOD天神』、福岡銀行の東京八重洲の遊休不動産を活用したシェアオフィス「ダイアゴナルランTOKYO」などのシェアスペース事業を展開。地方と都市を行き来しながら人と人、人と企業、人と地域が結び付き可能性を生み出す場所の創出にも力を注いでいる。
※恐れ入りますが、当日来られなかった方のチケット代金の払い戻しは行いません。green drinks Tenjin の運営費に充てさせていただきますので、ご了承くださいませ。
※フード付きイベントのため、当日のキャンセルは受け付けできません。